天空の神秘オーロラ
オーロラ完全ガイド
オーロラ撮影術
三脚の正しい選び方
TRIPOD FOR CAMERA

どんなに高性能のカメラを使っても、写真がブレてしまっては意味がありません。長時間露光が必要なオーロラ撮影において、三脚は必須のアイテムと言えます。しかし、三脚のタイプは様々で、ただ固定できれば良いというわけでもありません。三脚を利用する背景をしっかりと理解し、適切な三脚を選びましょう。

KEY WORD for this page...

三脚の必要性

手持ち撮影には限界がある

オーロラだけでなく、夜景や星空などの暗い中での撮影では、カメラがわずかな弱い光を捉える必要があるため、長時間シャッターを開いていなくてはなりません。では、息を止めて動かないようにすれば、三脚はなくても大丈夫でしょうか? 試しに1秒間だけでも動かないように撮影して画像を見てみましょう。デジカメの小さなディスプレイで綺麗に撮れている様に見えたとしても、パソコンの大きな画面で見ればブレてボヤけていることに気づくはずです。手持ちで撮影した場合、おおよそ1/60秒よりシャッタースピードが遅くなると、写真はブレてしまうと言われています。オーロラの撮影においては、シャッタースピードが少なくても10秒ほど必要となり、長いときは30秒ほどまで遅くする時もあります。また、オーロラ撮影は寒冷地で行われることを忘れてはなりません。緯度60度から70度の極地では、冬季にマイナス20度を下回ることも珍しくはなく、このような環境下で安全に撮影を楽しむためにも三脚は役に立ちます。三脚にカメラをセットしていれば、冷たくなったカメラを持っている必要がなく、より防寒に専念できるというわけです。

 

三脚の選び方

重量のバランス

カメラの重さに合った三脚を選ぶべこと

三脚を選ぶ基準においてもっと大切なことは、使用するカメラの重さを支えることができる三脚を選ぶことです。一言で言えば、重いカメラを支えるためには重い三脚が必要ということになります。重量のバランスが悪いと三脚がカメラを支えきれず、撮影中に微妙に動いてしまいブレが生じます。オーロラ撮影では10秒から15秒ほどシャッターを開けていることが多いため、重量のバランスは特に大切になってきます。

では、どのように重量のバランスを取れば良いのでしょうか。三脚には「耐荷重」という数値が設定されています。これは三脚が支えることのできる重さであり、例えば耐荷重が1kgの三脚であれば、重さ1kgのカメラまで支えることができることを意味します。しかし、実はここには大きな落とし穴があります。 オーロラ撮影は野外の寒冷地で行うことを考えなくてなりません。極地では強い風が吹くこともあれば、足場の悪い雪面に三脚を立てて使うことも多々あるため、実際の耐荷重よりも大きな重量が支えられるものを選ぶ必要があります。カメラの重量にプラス1kgほどの耐荷重が目安となり、カメラとレンズの重量の合計が1.5kgであれば、耐荷重が2.5kgぐらいの三脚を選ぶと良いでしょう。

脚の構造

材質

 

三脚にあると便利な機能

クイックシュー

自由雲台

レリーズ

  • オーロラツアー
close
オーロラ完全ガイド
目次
検索
ページTOP
Close